コンテンツへスキップ

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • ●書いている人●
  • ◎庭(プランター)
  • ◎市民農園 ポタジェ
  • ◎グループ農園 831
  • 【野菜料理】
  • 【梅しごと】
  • ■土づくり
  • ■種のこと
  • ■野菜の花・庭と畑の草花
  • ■庭と畑の虫
  • ■庭と畑の生き物
  • ■本日の収穫
  • ■野菜いろいろ
  • アオイ科
  • アブラナ科
  • イネ科
  • ウリ科
  • キク科
  • シソ科
  • セリ科
  • ナス科
  • バラ科
  • ヒガンバナ科
  • マメ科
  • ショウガ科
  • ヒユ科
メニュー

家庭菜園、やってる?

うちはプランター栽培だよ!

カテゴリー: イチゴ

イチゴの苗を仮植え

 11月 2, 202211月 6, 2022

グループ畑にはイチゴの畝があって、「東京おひさまベリー」と  Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリー◎庭(プランター)、イチゴ、ゴボウ、ニンニク

しろうまを採りました

 7月 7, 20207月 8, 2020

雨が続きますね。九州地方の豪雨被害が心配です。 本日の収穫は Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ、キュウリ、ナス、ピーマン、ミニトマト、中玉トマト、伏見甘長トウガラシ、大玉トマト、本日の収穫

梅シロップづくり

 7月 1, 20207月 12, 2020

昨日、長野から届いた青梅4㎏(700円/㎏)で毎年恒例の 梅 Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ、梅しごと

キュウリの芽が出たよ

 5月 13, 20205月 14, 2020

今年も始まっています家庭菜園。 新型コロナウイルスの流行で自 Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ、キュウリ、パプリカ、メロン

ダンゴムシとイチゴの奪い合い

 5月 12, 20205月 14, 2020

昨年我が家に導入したイチゴタワー。 植木鉢を斜めに積んである Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ、キュウリ、庭の虫

イチゴタワー

 5月 10, 20205月 15, 2020

昨年から導入した我が家のイチゴタワーです。 上の植木鉢は土が Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ、キュウリ、セロリ、ナス、ニラ、ネギ、ピーマン、ミニトマト、庭の草花、庭の虫

スナップエンドウの初収穫

 5月 22, 20186月 12, 2018

本日の収穫です。 サニーレタス、イチゴ、スナップエンドウ。  Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ、サラダリーフ、スナップエンドウ、ズッキーニ、ミニトマト

イチゴ収穫

 5月 20, 20186月 11, 2018

朝起きたら、イチゴが3粒収穫してありました。 今日はでかける Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ

イチゴ第3弾と蚊取り線香の話

 5月 18, 20186月 11, 2018

イチゴがどんどん実っていますが、そろそろピークかも。 粒もな Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ

期待のイチゴ第2弾

 5月 15, 20185月 16, 2018

11日に2個、14日に2個、そして15日に7個の イチゴを収 Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ、庭の虫、本日の収穫

イチゴの初収穫

 5月 11, 20185月 15, 2018

朝起きたら、イチゴがふたつ、テーブルに載っていました。 水や Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ

棚の上段にイチゴをお引越し

 5月 9, 20185月 15, 2018

今までうまく使いこなせていなかった棚を移動させました。 もと Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ、キュウリ、スナップエンドウ、庭の草花

植えつけを待つ苗たち

 5月 6, 20185月 5, 2018

続々と苗が植えつけられていきます。 花壇部分にも「黄金まくわ Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ、カボチャ、タカノツメ、トウモロコシ、メロン

いいイチゴ

 1月 15, 2018

今日は1月15日。 いいイチゴの語呂合わせで「イチゴの日」ら Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ

タネまきと本日の収穫

 5月 16, 2017

まずは、マクワウリの様子。 コンパニオンプランツのネギと一緒 Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ、キュウリ、ゴーヤ、サラダリーフ、シカクマメ、シソ、ズッキーニ、パプリカ、本日の収穫

イチゴ2個収穫したよ

 5月 15, 2017

今朝はズッキーニの雌花と雄花が咲いていたので、 早朝に旦那さ Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ、ズッキーニ、本日の収穫

朝の見回りにて

 5月 14, 2017

今朝も朝食後に庭の見回り。 旦那さんが早朝に水やりと虫退治を Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイタリアントマト、イチゴ、シソ、ズッキーニ、タカノツメ、トウモロコシ、ナス、パプリカ、ピーマン、ミニトマト、庭の虫

少しずつ色づいてきた

 5月 12, 2017

昨日に引き続き暑い東京。 昨日は27度?今日は29度?夏日で Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ、庭の虫

イチゴの引っ越し

 5月 22, 20166月 6, 2016

今日の午前中に庭の巡回中、鳥につつかれた 赤いイチゴを発見… Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ タグイチゴ、植え替え

本日の収穫

 5月 20, 20166月 6, 2016

本日は少し収穫をばご紹介。 ◎レタスミックス 1月中旬に種を Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ、サラダリーフ、ナス、ニラ、本日の収穫 タグ収穫

イチゴ収穫

 5月 16, 20166月 6, 2016

だいぶ赤くなったイチゴを収穫。 今日は3つ。 とりあえず、こ Continue reading

 コメントをどうぞ カテゴリーイチゴ タグイチゴ、ナメクジ、収穫
2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 11月    

Count per Day

  • 73741総訪問者数:
  • 1今日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

タグ

イチゴ カボチャ カマキリ キャベツ キュウリ シシトウ シソ ジャガイモ スイカ ズッキーニ ニラ饅頭 ヒマワリ フリット プチぷよ プランター栽培 ベビーリーフ マルチ ミニトマト モロッコインゲン 万願寺唐辛子 中玉トマト 伝統野菜 保湿 収穫 台木 固定種 大玉トマト 家庭菜園 授粉 接ぎ木苗 昆虫 有機種子 本日の収穫 梅しごと 江戸東京野菜 畑の仲間 種 花 苗 賀茂茄子 野菜の花 野菜料理 間引き 雑草 麦茶

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

カテゴリー

  • ◎グループ農園 831 (5)
  • ◎市民農園 ポタジェ (17)
  • ◎庭(プランター) (21)
  • アオイ科 (8)
    • オクラ (8)
  • アブラナ科 (15)
    • カブ (1)
    • コマツナ (2)
    • ダイコン (1)
    • チンゲンサイ (5)
    • ロマネスコ (13)
    • 水菜 (2)
  • イネ科 (6)
    • トウモロコシ (6)
  • ウリ科 (78)
    • カボチャ (21)
    • キュウリ (34)
    • ゴーヤ (13)
    • スイカ (14)
    • ズッキーニ (12)
    • ハヤトウリ (2)
    • メロン (6)
    • 姫トウガン (5)
  • キク科 (23)
    • ゴボウ (1)
    • サラダリーフ (18)
    • サンチュ (1)
    • 春菊 (2)
    • 金時草・ハンダマ―・水前寺菜 (3)
  • シソ科 (19)
    • シソ (16)
    • バジル (3)
    • ホーリーバジル (1)
  • ショウガ科 (1)
    • ミョウガ (1)
  • セリ科 (4)
    • イタリアンパセリ (1)
    • セロリ (2)
    • ミツバ (1)
  • ナス科 (106)
    • イタリアントマト (2)
    • シシトウ (6)
    • ジャガイモ (3)
    • タカノツメ (12)
    • ナス (27)
    • ハバネロ (1)
    • ハラペーニョ (4)
    • パプリカ (7)
    • ピーマン (32)
    • ボタンコショウ (1)
    • ミニトマト (74)
    • 万願寺トウガラシ (14)
    • 中玉トマト (6)
    • 伏見甘長トウガラシ (7)
    • 大玉トマト (15)
    • 食用ホオズキ (2)
  • ハーブ類 (4)
  • バラ科 (21)
    • イチゴ (21)
  • ヒガンバナ科 (15)
    • ニラ (9)
    • ニンニク (2)
    • ネギ (5)
  • ヒユ科 (1)
    • ビーツ (1)
    • ホウレンソウ (1)
  • マメ科 (28)
    • ウスイエンドウ (1)
    • エダマメ (6)
    • シカクマメ (12)
    • スナップエンドウ (6)
    • ツタンカーメンのエンドウ (1)
    • ツルありインゲン (4)
    • ツルなしインゲン (5)
  • 土づくり (2)
  • 庭の生き物 (1)
  • 庭の草花 (24)
  • 庭の虫 (26)
  • 本日の収穫 (73)
  • 梅しごと (3)
  • 種のこと (11)
  • 野菜のこと (17)
  • 野菜の花 (1)
  • 野菜料理 (27)

最近の投稿

  • 発芽しました
  • 本日の収穫 20221105
  • エンドウのタネまき
  • イチゴの苗を仮植え
  • 本日の収穫 20221031
  • 本日の収穫 20221030
  • 本日の収穫 20221023
  • 本日の収穫 20220915
  • 本日の収穫 20220904
  • 本日の収穫 20220711

スポンサードリンク

広告

最近のコメント

  • アジサイの挿し木の話 に アジサイの挿し木のその後 | 家庭菜園、やってる? より
  • 七草粥食べた? に 七草粥2018 | 家庭菜園、やってる?  より
Copyright © 2023年 家庭菜園、やってる?. All Rights Reserved.
Jomsom by Catch Themes
上にスクロール
  • ホーム
  • ●書いている人●
  • ◎庭(プランター)
  • ◎市民農園 ポタジェ
  • ◎グループ農園 831
  • 【野菜料理】
  • 【梅しごと】
  • ■土づくり
  • ■種のこと
  • ■野菜の花・庭と畑の草花
  • ■庭と畑の虫
  • ■庭と畑の生き物
  • ■本日の収穫
  • ■野菜いろいろ
  • アオイ科
  • アブラナ科
  • イネ科
  • ウリ科
  • キク科
  • シソ科
  • セリ科
  • ナス科
  • バラ科
  • ヒガンバナ科
  • マメ科
  • ショウガ科
  • ヒユ科