ずっと雄花ばっかりついているカボチャ。
毎朝10個くらい黄色い花が咲いているのだけど、
まったく雌花が見つけられず・・・。
でも、さっき庭に出たとき、ついに、ついに発見!!!!
待ちに待った雌花!!!
それが、これだ~!!!
大きさは人差し指くらいの長さ。
このカボチャ、ひょうたん型なの。
食べたカボチャのタネから育苗したんだけど、
黄色っぽい全長40cmくらいの長いカボチャ。
叔母に聞かないと品種はわからないけど、
鶴首カボチャのような感じ。
黄色くなるからスクナカボチャではないと思う。
でも、とっても甘いカボチャだったから、
期待度100%!!!
でも、まだ花が開いてない感じだから、
ここ1~2日が勝負か?
ちゃんと受粉しますように。
虫くんたち、頑張ってね。よろしく!