万願寺トウガラシも細々と収穫できてたけど
さすがに雪でやられてもうダメだな。
葉が水分抜けてチリチリに乾燥している。
ミニトマトもちょっと揺らすだけでバラバラ実が
落ちるほどにダメージ受けてるから、もう思い切って
青いまま収穫してしまうことにする。
今まで葉が茂って見えなかったところに、大きな
ピーマンがなっているのも発見。
でかくておいしそう。
これが本来の「京みどり」らしいピーマンだわ。
発見といえば、カボチャも発見!
今まで葉が覆いかぶさっていたところにゴロンと。
ぶら下がっていなくて、プランターの地面のところに
寝そべっていた。
結構大きい!
カボチャって意外なところから見つかったりするのが、
楽しかったりするよね。ラッキー♪