トウモロコシは雄性先熟

いつもと違う角度から野菜たちをお見せしましょう。

お隣さんのお庭から見たうちの庭です。
真ん中にミニトマトの島。
奥のラティス手間にキュウリの森。
一番奥の花壇のスイカは3本ともネキリムシに
やられて全滅。
その手前のズッキーニはうどんこ病で真っ白。
窓側にはゴーヤのカーテン。(まだ茂ってないけど)
パプリカは一応実がついていて、トウモロコシも
まあ順調に大きくなっている。
ピーマンは小さめ。
ナスも小さめ。
オクラは1本も芽が出ず。。。

さて、次男のトウモロコシ。
最近、雄穂が出て来て気が気じゃありません。
だって6本しかないんだもん。
雌穂が出る頃には花粉なくなっちゃうのでは???

トウモロコシは雄性先熟(ゆうせいせんじゅく)と
いって、雌花がつく前に雄花が先に咲いて花粉を
飛ばしてしまう性質があるそうです。
で、雌花が咲く(ヒゲが出てくる)頃には、もう
花粉は飛んでしまってない!ってなことも、
小規模な家庭菜園ではままあること。
花粉がヒゲにつかないと実がちゃんとできません。
太らないし、歯抜けになります。
だから本当は本数をたくさん育てるのがいいんだけど
やはり狭い庭なのでこれ以上は無理。
6本でも頑張ったのよ。
初挑戦のトウモロコシ。
トウモロコシLOVEの次男に食べさせたいな~。
喜ぶ顔が見たいな~。

いざとなったら近所のトウモロコシ畑の農家さんに
頼んで雄穂を数本くださいと頼んでみるしかない?
一応、もう少し花粉が充実してきたら、切り取って
ビニール袋に保管しておくつもりだけど…。
まだヒゲが出るそぶりもないから、間に合うのかどうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です