モンシロチョウの羽化

庭の小松菜が花を咲かせてしまい、夏野菜を植えるために
邪魔になってしまったので、抜いたらコロンと青虫が!

それが、5月3日の話。

子供の担任の先生から理科で使うから、モンシロチョウの
卵見つけたら持ってきてと言われているけど…本当にモンシロチョウかな?
コナガの幼虫だったりしない?と半信半疑のまま4匹GET。

蓋に穴をあけた瓶に入れて、キャベツの外葉を入れてやると、すごい勢いで
ムシャムシャ食べていました。

1週間ほど経った5月10日、2匹がサナギに。残る2匹も翌日サナギに。

サナギになってさらに1週間。

5月17日、先にサナギになったうちの1匹は学校で羽化。

うちの2匹はどうかな?と観察してみると~!サナギの側面、羽の模様が透けて見えている~!

これは、いよいよ明日くらいに羽化なのでは…?

翌朝、5月18日、子供たちの声で起きました!

チョウになってるよ~!と。

羽が黄色いので、私が思わず

モンキチョウ…?

と言うと、すかさず7歳の次男に、春のモンシロチョウは羽が黄色いんだよ、と教えられました。

かわいい!

朝、瓶の蓋を開けて、庭に逃がすと羽を広げて飛んでいきました。

残ったサナギと、先日スティックセニョールについていたアオムシ2匹を、また長男が学校に連れていきました。

学校に連れていって3時間目のころ、もう1匹のサナギも羽化したそうで…無事にチョウになれてよかった!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です